デザイン・ファウンデーション・コース・フォー・パーソンズAASとは
日本で唯一のパーソンズ大学(米国・ニューヨーク)との単位互換提携校であるバンタンが、パーソンズ編入のために編成したコースが、『デザイン・ファウンデーションコース・フォー・パーソンズAAS』です。
本コースは4年制大学を卒業した方を主な対象とし、日本で事前にデザインの基礎と英語を学び、パーソンズ大学への編入条件を満たします。 その後パーソンズ大学のAAS Fast Track Programにて1年~1年半という短期速修で学び、同大学の正規学位を取得することができます。
デザインスクールが生んだ全く新しいカタチの英語実習プログラム、『デザイン・ファウンデーションコース・フォー・パーソンズAAS』では、主に以下2つの項目を履修ながらパーソンズ大学のAAS Fast Track Programへの編入までを完全サポートしていきます。
- Vantan ESL (English as a Second Language)
英語学習プログラム、Vantan ESL (English as a Second Language) では、ただの英会話ではなく、英語でデザインの基礎を習得します。
- Design & Foundation
デザイン・ファウンデーションではカラー理論・デザイン理論・ドローイングなどを英語で学び、パーソンズ大学AASプログラムの互換単位を日本にいるうちにバンタンにて10単位取得します。
※4年生大学卒業資格をお持ちの方はプラスで最大6単位、合計16単位の互換が可能
メリット1.
- 働きながら、大学に通いながら受講できる
- 週1日からの受講が可能。ご自身の生活スタイルを変えずにデザイン留学に備えることができます。
メリット2.
- AAS FAST TRACK なら1年でパーソンズAAS学位取得
- 本コースで取得した単位をパーソンズ大学AASプログラムへ単位互換できるので、通常2年かかる留学期間を1年に短縮することが可能です。
メリット3.
- パーソンズ教授を招いてのプレゼンテーション
- ニューヨークよりパーソンズ教授陣を招き、バンタンにて受講生による入試課題プレゼンテーションを行います。
|
一般教養15単位 |
国内4年制大学卒業単位で互換可能 |
実技授業10単位 |
バンタンのデザイン・ファンデーションコース・フォー・パーソンズAASで互換単位取得 |
通常2年間かかるAASプログラムが1年で終了できます。短期間で留学を目指す人には最適のコースです。
>
パーソンズとは?
※4大卒の資格のみでは、FAST TRACKへの編入は出来ません。デザイン系実習10単位互換が必要です。
※4大卒の資格をお持ちでない方はご相談下さい。
デザイン・ファンデーション・フォー・パーソンズAAS 概要
- 対象
- 大学卒業見込み・大学卒業資格をお持ちの方※大卒資格をお持ちでない方は一度スタッフにご相談下さい
- 分野
- ファッションデザイン・ファッションマーケティング・グラフィックデザイン・インテリアデザイン
入学時期:5月中旬(前期)、10月下旬(後期)
前期
開講期 |
レッスン名 |
期間 |
内容 |
5月~9月 |
Design Basic |
5ヶ月 |
実践的な課題を通してデザインの考え方を学び、デザイン思考力を身につける。 |
5月~9月 |
Vantan ESL |
5ヶ月 |
デザイン留学に必須のコミュニケーションスキル、プレゼンスキルを身につける。 |
後期
開講期 |
レッスン名 |
期間 |
内容 |
10月~3月 |
Design Foundation |
6ヶ月 |
パーソンズAASプログラムとの単位互換コース(合計10単位取得) |
10月~3月 |
Vantan ESL |
6ヶ月 |
留学に向けた実践英語力向上、パーソンズ入試プレゼン対策。 |
授業:日曜 ※土曜開講に変更する可能性もございますので詳しくはお問い合わせください
開講:[前期]5月中旬、[後期]10月中旬
カリキュラム構成
デザイン授業
- デザインベーシック
- クラスワークや課題制作を通して、リサーチ、デザイン、プレゼンテーションの流れを習得するクラスです。後期のDesign Foundationクラスへつながるデザインの基礎固めとなります。
- デザインファンデーション
- 3つのレッスンで構成された、パーソンズ大学AAS学部との単位互換コースです。
- 1:デザイン理論
- 前期デザインベーシック・クラスから進んだクラスとして、クリエイティブなデザイン思考を引き出す方法を学びます。グループプロジェクトや、クロスジャンルの企画・プレゼンを通して多角的なコミュニケーションスキルの向上を目指します。
- 2:カラー理論
- あらゆる分野のデザインで重要となる色彩について学習する授業です。前半の授業では色彩体系の基礎を講義と演習で習得し、後半では課題制作を通して色が持つ意味や視覚的な効果について学びます。
- 3:ドローイング
- あらゆる分野のデザインで重要となるビジュアリゼーションについて学習する授業です。実技が中心の授業で、デザインの視覚化に欠かせないスケッチ、ドローイングの基礎を習得します。課題制作を通して幅広い技法、表現手段、マテリアルについて学びます。
Vantan ESL
- Vantan ESL
- 英語によるプレゼンテーション力とTOEFLスコア向上を目的とした、デザイン留学のための実践英語をサポート。
- English
Communication 1&2
- 前期1:Listening & Speakingを中心に英語によるコミュニケーション力を養う、TOEFLibt65以上を目指す。
後期2:パーソンズ入試課題プレゼンへ向けて英語プレゼンスキルの向上、TOEFLibt79以上を目指す。
Parsons The New School of Design
パーソンズ・ザ・ニュースクール・オブ・デザイン
パーソンズ・ザ・ニュースクール・オブ・デザイン(Parsons The New School of Design)は、1896年に創設されたニューヨーク・マンハッタンにある名門私立大学です。
米国で最初にファッションデザインやインテリアデザインの教育を始めて以来、常に最先端のデザイン教育を目指した実践力重視の指導を行い、世界3大ファッションスクールの一つとして世界で絶対的な知名度を誇っています。
リベラルかつ自主性を重んじる校風の中で、これまでにマーク・ジェイコブス、アナ・スイ、トム・フォード、アレキサンダー・ワン、ダナ・キャランなどの大御所デザイナーを多数輩出。
700名以上の講師陣の多くは、ニューヨークはもちろん、世界で成功を収めた現役のアーティストやデザイナーが務めます。約5,000名の学生のうち32%が留学生という、国際色豊かな総合デザインスクールです。
VIP(バンタン インターナショナル プログラム)では、アジアで唯一の単位互換認定校として、これまでに約100名のパーソンズ留学を実現させています。
パーソンズ大学オフィシャルサイト(Admission FAQ)より
Parsons The New School for Designの学部構成
大卒者対象
●MA/MFA大学院
●AAS大卒者向け短期速習プログラム
・FASHION STUDIES
・FASHION MARKETING
・INTERIOR DESIGN
・GRAPHIC DESIGN